わたしは、そこに、いた。
すっかりご無沙汰しております。撮影からは、すっかり遠ざかりっ放しの今日この頃です。今は長女の受験と次女の演奏活動への手助け等に時間を書けることが多くなっています。 これも人生の「ワン・シーン」だと取り組んでいます。当人が出来る、そして、私が出来ることの精一杯を出し尽くせば、結果は付いて来ると信じてやっています。これからも、写真版の「ワン・シーン」を楽しみにしています。
こちらこそご無沙汰しております。お嬢様のお節句の時に撮影されたお写真なのかしらと、勝手に想像しておりますが。立派な神社ですね。私も細く長く続けていくことが出来たらと願ってます。
七五三の時期ですね。我が家も毎年誰かを祝っていましたが、今年は誰もいません。家族はワンチーム。いくつになってもチームを支え貢献できるのは喜ばしいことです。受験も演奏活動もうまくいきますように!
すっかりご無沙汰しております。
返信削除撮影からは、すっかり遠ざかりっ放しの今日この頃です。
今は長女の受験と次女の演奏活動への手助け等に時間を書けることが多くなっています。
これも人生の「ワン・シーン」だと取り組んでいます。
当人が出来る、そして、私が出来ることの精一杯を出し尽くせば、結果は付いて来ると信じてやっています。
これからも、写真版の「ワン・シーン」を楽しみにしています。
こちらこそご無沙汰しております。
返信削除お嬢様のお節句の時に撮影されたお写真なのかしらと、勝手に想像しておりますが。立派な神社ですね。
私も細く長く続けていくことが出来たらと願ってます。
七五三の時期ですね。我が家も毎年誰かを祝っていましたが、今年は誰もいません。家族はワンチーム。いくつになってもチームを支え貢献できるのは喜ばしいことです。受験も演奏活動もうまくいきますように!
返信削除